ドコモ、MRを用いた保守業務向け遠隔作業支援ソリューションを開発

LINEで送る
Pocket

NTTドコモは、MR(複合現実)用ヘッドマウントディスプレイ「Magic Leap 1」を用いた保守業務向け遠隔作業支援ソリューションを開発したと発表した。

ドコモのネットワーク保守業務で試験運用を開始し、各機能の使い勝手や改善点の洗い出しを行う。また、試験運用の結果を踏まえて、業務への本格導入やさらなる機能改善を目指す。

このソリューションは、遠隔地からリアルタイムで作業現場を遠隔支援するサービス。遠隔地のPCアプリからMR空間上に矢印配置や描画を行うことで、遠隔地にいながら現地にいるかのような指示が可能な「空間ポインティング機能」する。また、現地で手順書を空間上に表示することで、作業しながら手順を確認できる「3Dフロー機能」を装備しており、MR技術の持つ空間認識能力を活用することで、作業対象を邪魔しない位置に手順書を配置することが可能だ。

これらの機能を用いることで、遠隔地にいる支援者はPCの映像や音声から現地の状況を把握し、作業を指示する。現地にいる作業者は「Magic Leap 1」を装着することで、隣でアドバイスを受けているような精度で作業可能だ。サーバー保守業者やインフラ事業者などによる、施設や機材の保守での活用が見込まれる。

なお、NTTドコモは、このソリューションを6月16日(水)〜6月18日(金)に開催されるオンラインイベント「JapanITWeekオンライン」へ出展する。

●関連リンク
NTTドコモ
JapanITWeekオンライン